TRIO KT-8005修理

@フライホイールに亀裂が入っており、バラバラになる手前でした。

 ほぼ同じ大きさの物をアルミで製作してもらいました。大分軽量になったのでダイアルを勢いよく回した時の指針の移動量が減りました。

亀裂が入っておりグラグラします。  代用のアルミ製フライホイール 元のネジで締付。ミリネジではありません。 


A電源ON後、30分程で音が出なくなります。ミューティング用リレーの発熱で信号がGNDに落ちてしまいます。

 IKUNO ELEC-TROL.のリードリレーは入手不可なので通常の小型リレーで代用しました。

 本当はリードリレーが良いのですが、安価なので(100円位)これにしました。

 不良にはなっていませんが、Q1 2SC458は2SC1815GRに交換。D2は、作業中に破損させてしまったため適当なシリコンダイオードにしました。

IEIのリードリレーを外します。 電源OFF時に信号回路がGNDに接続
するようにします。
(電源ONでオープンになります)
2回路C接点。DC12V。 


Bかなり年月が経っているので念のため、電解コン・FET・トランジスタの交換をしました。

  電源キバン(X00-1260-10)
    

    電解コンデンサの交換



C3 1000μ35V→1000μ50V 105℃
C4  470μ25V→ 470μ50V 105℃
C5   47μ16V→ 47μ25V 105℃
C6  100μ35V→ 100μ35V 105℃
C7  100μ35V→ 100μ35V 105℃
C8   3.3μ50V→ 4.7μ50V 125℃

*C8は3.3μ50V 105℃の手持ちが
 ないため4.7μを使用。
交換前 交換後

  MPX及びAFへの+B

    ラグ端子上の電解コンデンサ交換
    



470μ16V→470μ50V 105℃
  
交換前 交換後 

  AM RF部への+B

    ラグ端子上の電解コンデンサ交換

10μ25V→10μ50V 105℃  
交換前 交換後 

  STランプ用+B

   ラグ端子上の電解コンデンサ交換

1000μ16V→1000μ50V 105℃ 
交換前 交換後 


   POWER SUPPLYキバン追加作業

リレーに12V品を使ったため5番ピンを

空きの8番へ移動。

空きパターンR1の部分に1.5kΩを取付。